xjな一日
車、カメラ、時計と三大メカニカルものが大好きなxjの徒然なるままに
2011-08-31
A Signpost
[Nokia E72]
最寄の駅からの帰り道。
マンションの壁にあるこのプレートが前から気になる。
どうしてここにCoca-Colaなの?
確かに自販機はあるが、このデザインはマンション壁面にしては結構いけてる。
追記 2011-09-03
自販機はとなりのマンションに設置されているので、本当にいったいこれは何だろう。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
2011-08-28
A Summer Day
いつものマッサージの行き帰りにパチリ。
夏の空はまだまだ青く透き通っていて、当面暑さは続くかな。
[RICOH GR Digital III 28mm F1.9]
それでも8月末となると夕方の風景は少し夏の終わりを感じさせる。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
Marron and Robin
[RICOH GR Digital III 28mm F1.9]
今日も午前中はのんびりのまろんとろびん。
後の二枚の写真がうまく撮れたのは、おやつ欲しさに良い子しているから。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
2011-08-27
Marron on Sofa
[Nokia E72]
比較的涼しい一日。
まろんものんびりとお昼寝。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
2011-08-23
Treasure "Lunch" Box with Euphoria
[Nokia E72]
久しぶりの大阪出張。
帰りの新大阪の駅弁屋さんでおもしろいお弁当を発見、「多幸の宝箱」
たこづくしの内容で、極めつけは"たこむす"。
天むすの類似と思ってたこのから揚げではなく、たこ焼きがのっている。
これぞ大阪。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
2011-08-21
A Cool Rainy Summer Day
今日は一日雨の寒いくらいの気温となった。
朝から、まろんとろびんは、やることもなくつまらなそうに一日寝ている。
[Nikon D300s + AF-S VR 18-200 F3.5-5.6G]
やることなくなりすぎると、まろんはせっせとろびんの顔をなめている。
ろびんはかなりうんざりの感じ。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
2011-08-20
A Cool Summer Day
[RICOH GR Digital III 28mm F1.9]
昨日の雨から一気に気温が下がって過ごしやすい一日。
久しぶりに自由が丘のいつものお店でお茶をする。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
2011-08-16
Karuizawa 11 - Favorite Devices
[Nokia E72]
今回の軽井沢旅行で活躍したX100とKindle。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
Karuizawa 11
軽井沢十一日目、長~い夏休みも最終日。
庭の緑も
森の緑も
木立の緑も
しばらくおあづけ。
まろんとろびんも楽しんでくれたかな。
[FUJIFILM FinePix X100 35mm F2.0]
10時に出発してまっすぐ帰宅。
途中、いつも寄るハイウェイオアシス藤岡でお土産を買う。
休憩時間などを除くと、実質2時間半で自宅に到着。
渋滞もなく気持ちよくドライブして帰れたが、とにかく東京は暑い!
今年の夏は久しぶりに長期で非日常的な休暇が取れた。
これで気分一新、リフレッシュして明日からがんばろう。
そしてまたこういう時間が家族と一緒に過ごせますように。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
2011-08-15
Karuizawa 10 - I Love Meat!
夕ご飯で、まろんとろびんは缶詰のお肉を少々。
それでもめったに食べさせてもらえないお肉に、このとおり神妙にお座りをして待つ。
[Nikon D300s + AF-S VR 18-200 F3.5-5.6G]
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
Karuizawa 10 - Gelato at L'ibisco
お昼前から家内と旧軽井沢に。
自動車は大混雑で、信濃追分も中軽井沢も駅前の駐車場は満車。最後に軽井沢役場の臨時駐車場に。ここは注射料金0円。中軽井沢駅までも4-5分で便利。しなの鉄道は、1時間に2本程度なので、時間町の間に、駅前の蕎麦屋さんでお昼を食べる。電車で一駅、5分程度で軽井沢駅に到着。軽井沢駅からの空はいつもきれい。
[FUJIFILM FinePix X100 35mm F2.0]
お買い物のお付き合いで疲れたころに、アイスクリームで糖分補給。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
Karuizawa 10 - Precious One
2度目の利用のPrecious One、本当に気持ちの良い空間。
[Nikon D300s + AF-S VR 18-200 F3.5-5.6G]
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
Karuizawa 10
軽井沢十日目、すがすがしい朝だが、また暑くなりそう。
[Nikon D300s + AF-S VR 18-200 F3.5-5.6G]
朝からまろんとろびんは元気に庭で遊ぶ。
朝食で地元の生で食べられるとうもろこしを食べる。
これに執着のまろんとろびんはお互い譲らない取り合いとなる。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
2011-08-14
Karuizawa 9 - Here's That Rainy Day
散歩から帰ってしばらくすると雨が降りはじめた。
ここしばらく降っていなかったので恵みの雨。気温も一気に下がった。
[Nikon D300s + AF-S VR 18-200 F3.5-5.6G]
庭に出ていたまろんは、水猟犬の血が騒いだのか、この通り全力疾走。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
Karuizawa 9 - Oiwakejuku Part II
夕方涼しくなってきたので雨が来る前に,追分宿を家内とわんこ達の4人でふらふら。
お花の先生の家内は、気に入ったきれいな花をiPhoneでカシャ。
花のことがわからない私も教えてもらいながらパシャパシャ。
[FUJIFILM FinePix X100 35mm F2.0]
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
Karuizawa 9 - Lazy Summer Day
朝からどんどん気温は上がって、年に2回程度の30℃を超える日となった模様。
まろんとろびんも部屋の中でこの通りぐったり。
[FUJIFILM FinePix X100 35mm F2.0]
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)